レンジフードの汚れ方を実際に確認

さいたま市、川口市を中心としたリフォーム屋のグッドスマイルリフォームの佐藤です。
今回はレンジフードの汚れ方についてです。

レンジフードはどのように汚れるか

普段なかなかレンジフードって掃除しないですよね。
私もほとんどしておりませんでしたが、年末の大掃除をした際に改めて「ここが汚れていくんだ」という事をご紹介いたします。

システムキッチン「LIXIL シエラ」の場合

私の家のキッチンはLIXILの「シエラ」を使っております。
いままでシステムキッチンを使った事がなかった私が疑問だったのは、整流板のついたレンジフードは実際に掃除が楽なのだろうか?という事でした。

整流板とはレンジフードを下から見上げた時に見える板の事です。

整流板

てっきりレンジフードの汚れはこの整流板にたまる、と自分が使うまでは思っておりました。
しかし、実際に油汚れがたまっていたのはココ。

整流板裏側
レンジフードフィルター

この2か所でした。
約1年2カ月でそこまで料理の頻度は高くないですが結構汚れております。
市販の布製のフィルターの必要性が分かりました。

そして、あまり汚れていなかった部分がこちら。

オイルトレー
ファン

この2か所はほとんど汚れておらず、軽く掃除をしただけで問題なしでした。
おそらくほとんどファンまでたどり着かず、整流板やフィルター付近で油が止まったからでしょう。

レンジフード掃除後の感想

では、実際に掃除は大変だったのかといいますと、ものすごく楽でした。
パーツは外せるので洗いやすく、汚れも落ちやすかったからです。
ホーロー製のレンジフードなどは更に楽なのでしょうね。

不動産屋時代もこういうレンジフードのキッチンをたくさん販売してきましたが、実際に使ってみて分かる事でした。
こういった整流板付きのレンジフードは吸い込みも強くなるのでオススメです。
参考にしていただければ幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今後もさいたま市、川口市の信用出来るリフォーム屋といえばグッドスマイルリフォームであるよう努めてまいります。

ーお得なイベント情報はこちらー